メール受信拒否設定の解除方法

■もしメールが届かない場合は、 

■ご注文時に入力して頂く、お客様情報のメールアドレスが間違っていないかご確認下さい
■迷惑メール設定をしている場合、受信許可の設定をお願い致します。
メールアドレス…【info@jpan007.com】 

メールでのご連絡がとれず、入金確認が出来ないまま1週間経過した場合は
受注をキャンセルさせて頂く場合があります。 

ご質問や、メールアドレス(お客様情報)の訂正が必要な場合等、当店にご連絡頂く場合は
お問い合わせフォームからご連絡頂くか、info@jpan007.com まで直接メール下さい。 

宜しくお願い申し上げます。 


■メール受信拒否設定の解除方法 - 携帯アドレスをご利用の方 

■docomoの場合 

1.iMenuに接続します。   

2.[お客様サポート]→[各種設定(確認?変更?利用)]→[メール設定]へと進みます。   

3.迷惑メール対策設定の[詳細設定/解除]を選択します。   

4.認証画面にて、iモードパスワードを入力します。   

5.迷惑メール対策画面にて、[受信/拒否設定]の「設定」を選択し、[次へ]を選択します。   

6.ステップ5で、[ドメイン拒否設定]を選択します。   

7.個別に拒否したいドメインリストから[@credit.orix.co.jp]のドメインを削除して、[登録]を選択し、完了です。 

■auの場合 

1.[メール]を選択します。   

2.[Eメール設定] → [その他の設定] → [メールフィルター]へと進みます。   

3.暗証番号を入力し、送信します。    

4.[7指定拒否リスト設定]を選択します。    

5.指定拒否リストから[@credit.orix.co.jp]のドメインを削除し、[登録]を選択します。    

6.「設定確認」画面にて、[登録]を選択し、完了です。 

■softbankの場合 

1.Yahoo!ケータイTOPページの[設定?申込]から[各種変更手続き]を選択します。    

2.[メール設定(アドレス 迷惑メール等)]を選択し、ご契約時の4桁の暗証番号を入力をした後、[OK]を選択します。    

3.[迷惑メールブロック設定]で[個別設定]を選択し、[次へ]を選択します。    

4.[受信許可?拒否設定]から[拒否リストとして設定]を選択し、[アドレスリストの編集]を選択します。    

5-1.[一括指定]で[E-mailアドレス]が登録されている場合は、[アドレスリスト]の[一括指定]を選択し、設定を解除します。    

5-2.Eメールアドレスで登録されている場合は、[アドレスリスト]から、[service_group@credit.orix.co.jp]を選択し、設定を解除します。    

5-3.ドメインで登録されている場合は、[アドレスリスト]から、[credit.orix.co.jp]を選択し、設定を解除します。 

■willcomの場合  

1.オンラインサインアップでセンターに接続します。    

2.「迷惑メール防止」を選択し、メニューの[メールアドレス指定受信拒否/指定受信]を選択します。    

3.[1 - 指定受信拒否の登録/追加/削除]を選択します。    

4.[@credit.orix.co.jp]のドメインが設定されている場合は、削除を行います。